カーオーディオ

車好きの皆さんは車内で音楽やDVDを楽しむ事も多いと思いますが、音の出口であるスピーカー周辺に手を加えることで見違えるほど音質が向上します。

 

皆さんご存知と思いますが、デッドニング加工ですね。

スピーカーそのものは素材や形状など工夫がなされてきましたが、スピーカーの取り付け方法によって音の伝わり方は大幅に変化します。
それはスピーカーの取り付け方法やその周辺の対策によって、スピーカーやスピーカーが固定されている物質の振動の仕方が変わるからです。

 

ホームオーディオのスピーカーを思い浮かべて下さい。自動車と違いサイズや形状の制約が無いホームオーディオでは良い音を求めて様々な形状のスピーカーがあります。スピーカーを包み込む木材に拘った製品や木材に塗られるニスの材料にまで拘った製品までが存在します。
それに比べ自動車のドアはペラペラの鉄板でしかも穴だらけ、これで良い音を出せと言うのは原理的に無理があります。
ドア自体がスピーカーの為にある訳ではないので仕方ありませんが。。。

 

先にも申しましたが、音つまり振動は空気を伝わり私たちの鼓膜までやってきます。カーオーディオのスピーカーの多くはフロントドアに取り付けられています。ドアの内側に取り付けられているスピーカーはドアの内張りや鉄板にも伝わります。
ドアの内張りや鉄板に伝わった振動も空気を経て私たちの鼓膜へと届いているのです。このドアの内装や鉄板から伝わってきた音が良い音か悪い音かは皆様はもうお分かりですよね。

 

自動車で良い音、良い音楽を聴くためには、音(振動)を理解した上で対策を講じる必要があります。良い振動を生かし、悪い振動は抑えるこれがデッドニングです。言えば簡単ですが、これにはやはり経験が必要となってきます。グランドスラムマニアックにもクルマ好きで音にも拘ったお客様が数多くいらっしゃいます。私達は様々なご要望にお答えしつつ独自のノウハウを蓄積してきました。

タイヤホイールからオーディオ、ドレスアップパーツの総合アドバイザーとしてお客様に最適なカーライフをご提案させて頂きますのでお気軽にお問い合せ下さい。

 

【カーオーディオ取付事例:スティングレィ リヤ】

 

ドアトリムを取り外しドア名部の形状からどの部位への処理が必要かを見極めます。
ビニールの防水カバーを取り外しドア内部の施工方法や使用する部材を決めていきます。


 

スピーカーバックエンドの処理です。大きさ、厚み、材質は使用するスピーカーや鉄板の厚みで変えていきます。
内部処理が出来上がったら不要な穴をふさぎ音作りを進めます。


 

ワンオフ製作したインナーバッフルを使用しスピーカーを固定します。
インナーバッフル製作時の留意点としては、使用するスピーカーや求める音質によって素材や厚み、形状を工夫する必要があります。

 

ドアトリムを取り付けて完成です♪


 

以上簡単ですが、作業の流れをご説明させて頂きました。
求めている音質や予算に合わせて最適なご提案をさせて頂きますのでお気軽にお問い合せ下さい。
では次回をお楽しみに♪

 


【カーオーディオ取付事例:ラクティス】

 

今回は高音質にプラス ビジュアルにもこだわってみました。

巷で流行のブラックホールをチョイス!

ブラックホールとはリヤトランクに設置するウーハーボックスにLEDランプで装飾を施したものです。

ブラックホールの中を覗き込むと、LEDが永遠に連なって光輝いている不思議な穴が目の前に広がります。

この神秘的な光景からブラックホールと名付けられました。

 

それでは製作工程を見ていきましょう。

 

素材になるお車はトヨタ ラクティス アルミホイールを交換しローダウンで外観はバッチリです。

 

こちらがノーマルの状態 さあこれからどのように変貌していくのでしょう。



 

まずはフロントドアの施工から見ていきましょう。

今回フロントドアに埋め込むスピーカーはフランスのメーカー フォーカルの日本限定モデル165VRSをチョイス

透明感あふれるピュアなサウンドで根強い人気を保っています。

スピーカーをしっかりと固定させるため厚みのある木材でマウントを製作します。

ボード加工専用の機械で型通りに切り出し、更に塗装して仕上げていきます。




 

ドア内側にデッドニング施工を施します。

ドアの内側は凹凸や色々なパーツが取り付けられていますのでそれらを考慮し隙間が出来ないよう丁寧に作業を進めます。

デッドニング施工が完了しましたら、先ほどの製作したマウントを使いフロントスピーカーを固定します。


 

ツィーターとネットワークを施工します。


 

それでは次にヘッドユニットの取り付けに入ります。

今回ラクティス君にチョイスしたのは、カロッツェリア ハエンドオーディオシリーズのDEH-P01

本格的4ウェイマルチアンプ・マルチスピーカーシステムに対応し、iPodやUSBデバイスなど外部機器との接続・再生も可能なモデルです。

フロントパネル廻りをバラしユニットの配線を施工しておきます。

取り外したパネルをベースにパテを使って、ヘッドユニットを固定できるようマウントを製作します。

仕上げにレザーを施しセットすれば、どうですかまるで純正品のような自然な仕上がりになりました。




 

さあそれでは今回のメインデッシュ ブラックホールを施したウーハーボックスの製作に入ります。

今回ウーハーボックスに使用したアイテムです。

ウーハーは名門JBLから新たにリリースされたGTOシリーズGTO1014を選びました。

組み合わせるパワーアンプは同じくJBLのGTOシリーズよりGTO1004を、より自然な重低音を演出できる組み合わせとなっています。

更にビジュアル演出のポイントとして10.2インチのモニターを埋め込みます。



 

いよいよボックスの製作に入ります。

予め正確に採寸し加工しておいた台座部分をはめ込み問題がないか確認します。

ベースが決まったらアンプを固定する枠やウーハー・モニターを固定するボードを製作し組み合わせていきます。

両端に開いた縦長の穴がブラックホールになる部分です。

LEDを組み付けレザーを貼りいよいよ完成です。








 

少々写真がブレていますがご愛嬌ということで。。 しかし、どうですかLEDの華やかな輝きとブラックホールの不思議な魅力が、見る者を引きつけること間違いなしですよ。


 

グランドスラムマニアックでは様々な車種に対応しておりますが、組み合わせるアイテムやお車により金額が変動いたします。お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

お問い合わせ

お知らせ

グランドスラムマニアックのタイヤメンテナンスカード タイヤのパンク修理 ホイールバランス タイヤローテーションなど当店でお買い上げ頂いたタイヤのメンテナンスはお任せください タイヤ・ホイールに関するお問い合わせご相談はこちらからどうぞ
グランドスラムマニアック本店 中古タイヤホイールグランドスラムマニアックドリーム店 中古タイヤホイールグランドスラムマニアック柳川店 中古タイヤホイールグランドスラムマニアック熊本店 中古タイヤホイール
Copyright© 2010 グランドスラム マニアック All Rights Reserved.